保育施設での
おむつ・衛生課題を解決!
おむつサブスク
「Kao すまいる登園」とは?
Kao すまいる登園は、おむつ・おしりふきが保育園に直接届き、
保護者のおむつ持参や保育士のおむつ管理の負担を軽減します。

※法人や保育施設でまとめて支払うことも可能です。
「Kao すまいる登園」
の特徴
-
おむつ・おしりふきの
発注は1箱からOK!おむつ・おしりふきの発注は1箱から可能です。
おむつの在庫置き場スペースにお困りの保育園さまでもご利用しやすくなっています。
また、利用料金は、保護者から「Kao すまいる登園」に直接お支払いいただきます。
保育園での代金回収の手間はありません。 -
赤ちゃんのお肌に優しい
「メリーズ」をご提供お届けするおむつは、“赤ちゃんの肌にやさしいおむつ”として人気の「メリーズ」です。
通気性の高さはもちろん、花王独自の「ふんわりエアinクッション」搭載でおしっこ吸収後も素肌のさらさら感つづく!
やさしくフィットし、横漏れを防いで跡がつきにくい!
※「メリーズおしりふき」も商品に含まれます -
花王ならではの
ノウハウ・商品を提供します!正しい手洗いや手指消毒液の使い方などが学べる「教育コンテンツ」や、保育園の衛生環境づくりをサポートする「衛生商品の購入サービス」も利用可能です。
保育士・保護者双方の
負担が軽減される
「Kao すまいる登園」の
うれしいポイント
-
保育施設
- おむつはサイズ管理のみでOK!
- おむつが足りなくなる心配がない!
- 子どもと向き合う時間が増える!
-
保護者
- おむつを持っていく必要がなくなる!
- おむつに名前を書かなくてよくなる!
- 笑顔でらくらく登園できる!
導入園さまからの声
-
より保育に専念することが
できるようになりましたKao すまいる登園を導入したことで、保育園でのおむつ管理の負担が減り、絵本を読んだり、遊ぶ時間が増えるなど、より保育に専念できるようになったのはありがたいです。
-
お子さんの体調に合わせて、
おむつを交換してあげられますおしっこの回数が多い日や、ゆるゆるうんちの時など、たくさん枚数を使う日もあります。Kao すまいる登園だと、足りなくなる心配がないので、保護者さんも私たち保育士も安心です。
たくさん使っても
安心な定額料金
サイズ・使用枚数に関わらず、
毎月定額で
各サイズ( S / M / L / Big / Big大 )のおむつ・おしりふきをご用意しております
ご利用中も手間いらず
-
解約は簡単!
保護者が今月末で解約したい場合は、月末最終日まで受付可能です。保護者用マイページより簡単に行えます。
-
お支払いは
2種類から選択可能!クレジットカードまたは口座振替よりお選びいただきます。
※口座振替は手数料が毎月100円(税別)かかります。
導入の流れ
-
STEP
1保育施設の登録
導入が決定したら、右上の「新規登録・ログイン」より保育施設情報の登録をお願いします。
保護者向けチラシを施設に郵送させていただきます。 -
STEP
2保護者への案内
・保護者の登録保育施設から保護者にチラシの配布をしてください。保護者による利用登録が完了したら保護者側の準備はOK!
-
STEP
3おむつの発注
保育施設は利用開始日の2~3営業日までにおむつが届くよう発注を行ってください。専属スタッフがしっかりサポートします。
-
STEP
4利用開始
おむつが届いたら利用開始です!導入後もお気軽にお問い合わせください。
よくある質問
-
- どのエリアでも利用できますか?
- 全国(沖縄・北海道を含む)どこでもご利用いただけます。ただし一部離島はご利用できない場合がごさいます。ご相談ください。
-
- 園で料金を保護者から回収し、まとめて支払うことはできますか?
- はい、可能です。
-
- 料金は日割り計算できますか?
- 当サービスは、ご利用日数や枚数に関わらず月額料金をお支払いいただく定額制サービスですので、日割り計算での請求や一部返金は行っておりません。
-
- 料金の引き落としはいつになりますか?
-
- (クレジットカードの場合)
- ご利用される月の9日に、請求金額を確定し、ご請求させていただきます。(基本的には9日になりますが、前後する場合があります。) その後、クレジットカード会社が、お客様のクレジットカードの締め日および月々の引落日に応じてお客様に請求する流れになります。
- (口座振替の場合)
- ご利用される月の9日に、請求金額を確定し、ご利用月の27日に銀行口座からお引き落としさせていただきます。(27日が土日祝日の場合は翌営業日での引き落としとなります。) なお、口座振替のご登録には、1~3か月ほどかかる場合がございます。 登録が完了されるまでは、お振込みをお願いいたします。なお、手数料は利用者負担となります。
-
- 解約したいのですが、どのようにすればいいですか?
- 管理マイページよりログインいただき、毎月、末日までに解約のお申し出があった場合は、最短で翌月から利用を終了することができます。